AoM:Retold 主神 – ガイア攻略・オーダー
このページはAge of Mythology Retold発売後、アトランティスの主神・ガイアのオーダー、攻略情報を掲載していく予定です。
AoMR主神 ガイアの概要
siren @YouTube
ガイアはカオス(大いなる宇宙の虚無)から生まれた大地の母でした。男性の介入なしにウラノス(天空)とポントス(海)を産み、 ウラノスを伴侶としました。ともにティタンや他の神々や生き物を産みました。クロノスがウラノスを去勢した後、ガイアはボントスと交配し、ゼウスがティタンを打倒する前にゼウスを守りました。 大地の女神として、ガイアは世界のすべてのもの、生物と無生物の 背後にある力として崇拝されました。
アトランティスの主神の中では内政寄りの主神。
専用ゴッドパワーは2回、伐採速度の早い無料の森を出現させる。
初期タワーに対して使う事で、早期ラッシュからタワーを守ることもできる。
主神ボーナスで建物の周りに緑が広がってゆき、そこに敵の建物は建てられなくなる・・・が
街の中心を潰された直後に相手に建てられないぐらいで、あまり利点を感じられるシーンは無い。
2進化にオケアノスがいるので海もいける。
主神ボーナスは微妙だが、従神は2,3,4進化ともに攻撃・守りに使いやすいゴッドパワーが揃っている。
3はティアのヘスペリデスの木、4はアトラスの内破が強い。
原作では開幕経済研究建物から入る2TC等が見られたが今作はどうなのか・・?
ガイアの主神ボーナス
- 英雄市民を引き連れた状態(2人)で開始し、
- 市民を英雄に昇格させるコスト-25%
- 経済組合のアップグレードコスト -30%、初期の時代でも研究可能。
- 経済建造物(町の中心、村の中心、マナーハウス、経済組合、市場)が緑地を育てる。
- 緑地は味方のユニットと建物を回復させる(毎秒1ヒットポイント)。
ゴッドパワー
ユニークテクノロジー
ガイアの従神
時代Ⅱ オケアノス(海・歩兵) レト(オートメタ)
時代Ⅲ ティア(騎兵) レア(遠隔攻撃)
時代Ⅳ ヘカテ(神話ユニット)アトラス(歩兵)
AoMR ガイア 簡易スキルツリー
AoMR ガイア ビルドオーダー
2進化の考え方
オケアノスは英雄化のコストが3割減という研究と、GP食人花が強い。回復役の神話ユニットしかいないが、こいつらは一定時間に1回HPを大幅に回復する技をうてる(自動発動)。回復神話しかいないので、敵の神話の処理は安くなった英雄化でやる。
レトはオートマタが数が出せ、やられても一定時間内には修理復活可能。
海の場合・・・オケアノス。回復できるサーヴァントが強い。
敵がエジプト、ロキなど英雄が多数出せる場合・・・オケアノス。オートマタが役に立たないから。ムルミロからスタートして相手の軍編成に合わせてカウンター兵舎を作ればいい。カラドリアの回復が強い。
敵がギリシャの場合・・・英雄が2体しかいないギリシャ相手はオートマタを半分ほど混ぜた軍が強い。ただしポセイドン(とゼウスも取れるが低確率)がケンタウロス軍団+騎兵を作る可能性があるので、この場合追いつけなくて苦戦する。トゥルマ英雄が騎兵に狩られないように操作力が求められる。
守る場合・・・オートマタが強い。敵を追い返したら死んだオートマタを復活させて軍を増していく。
2の時代は近接騎兵が居ないのがアトランティスの弱点なので、内政地を広げずさっさと3に行った方が良い。
3進化の考え方
ティアは木だけで作れる神話ユニットドリュアデスと騎兵コンタリウス強化テクが2個あるのが強い。
レアは宮殿を作らずとも建物を壊しに行けるベヘモットと相手の兵を1人だけ味方に出来る、裏切り者のゴッドパワーが強い。
対エジプト・・・ドリュアデスが聖職者ファラオで無力化されるのでレアを取る。ベヘモット+軍+弓で弓が聖職者などを処理する。ベヘモットは聖職者相手でもそれなりにもつ。
金封鎖されている展開・・・ティアのドリュアデスでどれだけ耐えられるかという事になる。砦などで封鎖されてしまっている場合はもうベヘモットの方が良い。
ハデス・セトなど相手が弓メイン編成の場合・・・ティアで騎兵強化。
対アトランティス・・・1で相手がオケアノスを取っていないならレアで良いんじゃないでしょうか
4進化の考え方
ヘカテは神話ユニットの自己回復とスピードアップのテク、敵1体を混乱or強化後は一撃に出来るランパデスが強い。GPハデスの門は砦を一撃破壊できるが、敵味方関係なく襲ってくるので出来れば相手裏に使いたい。
アトラスは内破のGPが敵の軍・建物をひん死に出来るので速攻性がある。アルゴスも一撃の酸もあり強い。ファナティックとデストロイヤー強化も強いが、宮殿がたくさんないと活かせない。
2進化、3進化でレア、レトを取っている場合・・・ヘカテを取るとテクで強化できる神話ユニットがベヘモット、ランパデスのみになるため、ほぼ無意味。アトラスで。
敵前線を突破して一気に攻めたい場合・・・アトラス一択。内破でドーン
チーム戦で一人やられた場合・・・ヘカテGPハデスの門で敵一人を引き付けている間に味方の町の中心を建てに行くことが出来ればまだ1ちゃんあるかも
ロマンユニット、ファナティックで戦いたい・すでにデストロイヤーがたくさん出ている・・・アトラスで強化しましょう。
マップコントロールが取れており、オラクルがMAX配置されて恩寵が余っている・・・ヘカテで神話ユニットを強化しましょう
基本戦術
進化の考え方は書いた通りだが、何も考えずにプレイするなら以下の進化ルートで割と戦える。
時代1
- 初期農民は動物。1人は経済研究の建物を建てて動物肉だけ研究する(他2つを研究すると速攻に耐えられない)。
- 木のGPを金に一番近いタワーへ使う
- 生産農民家→木に2人、金1人
- そこから生産農民は動物へ。
- 木・金は農民生産の木15が止まらないように、神殿の150・150を調整して建てる。
- 神殿を建てたら木に一人残し、一旦肉を全力で取る
- 進化はオケアノス。
- 進化中は肉に4残して木、金へ振り分け、木と金の研究をいれる
- 2回目の木のGPを別のタワーに使う
- オラクルを1人神殿から追加して自陣にて恩寵を貯めさせる
時代2
- タワーの矢の研究を即行う
- 戦士育成所を建ててムルミロ2〜3生産、自陣に置いておく
- 育成所で英雄化が安くなる研究をし、自陣のムルミロを英雄化する
- 相手のラッシュを検知したらムルミロを追加しつつカウンター兵舎を建てて弱点ユニットを出す
- 家は固めず、緑地化していない場所に建てる。
- あとで神殿で緑地内の移動速度を上げる研究をするため、動物や金への通路に建てると良い
- 兵舎も出来たらできるだけ肉金へ農民を割り振る意識をする事
- 自陣の金が尽きる前にできるだけ3進化を急ぐ
- タワーが割られたら追加する
- 鉄工所を建てる
- 進化はレア。
時代3
- 経済研究をする(戦闘が緊迫化しているなら後回しでも良い)
- オラクルを自陣後ろから、視界が被らないように最大数まで配置する(余裕があるときに徐々に。)
- ベヘモット追加、余った恩寵は研究・英雄化に使う
- 兵舎を追加する
- 鉄工所研究をする
- 相手の前線を攻める。ベヘモット1〜2でも建物に対する破壊力は半端ない。
- 相手が3進化した場合、軍当てで裏切り者のGPで神話ユニットを奪う
- 畑を徐々に増やす
- 余裕が出来たらTCを増やす。取り返されないようTC強化を忘れずに
- 宮殿を建ててアトラス進化
時代4
- アトラス進化
- 内破+軍で抜く
- オラクルが最大数出ていれば、この進化ルートはほぼ恩寵を使わないので内破(恩寵350)がもう1回打てる時がくる
即2TC(ブーム勝負の場合)
※対ポセイドン、北欧では内政研究を1つ、もしくは無しにして最速進化でタワーの研究を入れたほうが良い。
4分位の早い進化からポセはケンタウロス、北欧はワルキューレ+山火事での荒らしに対処できなくなる。
特にポセイドンの場合軍編成がケンタウロスだくorケンタウロス+馬なため、前者の場合はまだしも後者の場合はトゥルマ英雄では対応できない。対馬のカタペルテスを英雄化してもケンタウロスに逃げ周りながら荒らされるだけ。
最速進化からしっかりタワー+軍で守りつつ3に入りたい。
ケンタウロスは一定時間に1度アローレインを発動するため、複数体いると自軍がどれだけ多かろうが一撃で溶ける。こまめに動きながら攻撃すること。特に弓系が立ち止まらないように。
それ以外の国なら割と暗黒時代に内政研究の動物、木こり、金鉱を入れてしまっても相手が我が陣地に着弾する前に進化できたりする。
時代1
- 初期街の人(英雄)x2→鹿か動物
- 金の横のタワーにガイアの森を使用
- 初期オラクルx3を自動斥候モード
- 街の中心の集合ポイントをガイアの森へ(右クリック)
- 肉の街の人x1で家、経済研究所(名前忘れました)
- 木が溜まったら肉の研究(一番左)
- 木、金が150溜まったら神殿、木に一人残して全員肉
- 肉400で進化(海ならオケアノス、陸ならレト)
- 進化中は肉1、木と金に均等に降りつつ斧、つるはしの経済研究
- もし進化中に木金350づつ溜まった場合、後ろの街の中心予定地に街の人を3〜4人送る
時代2
- オラクルがやられると恩寵がたまらないので、3人とも自動偵察をOFFにする
- 街の中心を建てる。家も建てる。
- ガイアの森の2回目でもう1本タワーを守る
- 地面に蜘蛛地雷を置くゴッドパワーもタワー付近へ
- 経済建物の研究は安いのでどんどんやる
- この時点でおそらくラッシュを受けているので、まずタワーが弓を撃つ研究を行う
- カウンター兵舎を建てるx2(3件目以降も徐々に増やす)
- 相手の軍に合わせてカウンター兵、神話ユニットのオートマタを作り続ける。
- 自陣のタワー圏内でできるだけ戦う。軍の規模が相手を上回ったら反転攻勢。相手のタワーや街の人を荒らす。
- フレイの要塞がある場合無視
- 2の時代のタワーは弓を撃つ研究済みでも、直下には撃てないので歩兵やオートマタで焼けばダメージを受けない
- 相手が時代3を目指していたりブームの場合は鉄工所を建てて肉金に集中し、時代3へ
- 基本はティア。ドリアードが無限に生産できるゴッドパワー、騎兵値下げ・強化が強い
- レアを使うのは、よほどベヘモットの攻城力がほしい場合のみでよさげ。弓強化もできるが・・・。
時代3
- ティアのゴッドパワーの木を初期TCに使う。以後、木150でドリヤードを生産し続けるため木をナンバリングしておく。
- 5体作れるが、やられるとまた再生産できる
- 一般の戦士小屋を数件建てて、コンタリウス(重装騎兵)の値下げ・強化の研究をする。
- この研究は時間がかかるので終わる前からコンタリウス量産は開始
- コンタリウスを主力に、相手は槍兵を出すはずなので後衛はカウンター兵舎からケイロバリスタ。
- 鉄工所の研究は適時行う
- 4進化には宮殿(城)が必要なので建てれそうになったら建てる。
- 時代4は拮抗していればアトラス。チーム戦でどちらかのサイドが負けていればヘカテのゴッドパワーがよい。
- 斥候は最大数まで出してマップの各所に配置して放置(恩寵が貯まる)
時代4
- アトランティスは街の人の上限が少ない。畑農民など、守りやすい農民を英雄化して作業効率を上げる。
- 貿易をするなら距離が離れているほど金が入るので、マップ端っこに作る。貿易先は味方か自分の街の中心。
- 宮殿から出せるファナティック(万能ロマン歩兵)もコンタリウスに混ぜる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません